fc2ブログ

プラチナブログ

ARCHIVE - 2009年07月

≪PREV MONTH | NEXT MONTH≫ 

093ブラックVS092ブラック

2009.07.29 17:09 - Wed

093ブラックVS092ブラックのその後、、、
092(福岡市)のハヤブサは、、、一寸カスタムいたしました。
P1060634.jpg
カーボンのフレームカバーにフレームスを、、、
画いた、、、
微妙に?  見えるぐらいがおしゃれ?です。(笑)

P1060630.jpg   P1060629.jpg
カーボンのフロントフェンダーにも、、、。
カメラに写らない、、、この微妙なところが、、オシレです。(笑)

今年からの流行りは、カーボンにデザインです。  
福岡市南区では、大ブームです!  (笑)

スポンサーサイト



【 NO.520 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

プチプチ大作戦。

2009.07.27 21:01 - Mon

大雨の処理で、、、バタバタしてました、先週は。(笑)

やっと片付いた今日、、、いきなり、、、
やって来ました、、、093の人たち、、、
P1060619.jpg

めんどくさい、、、仕事?  どうもありがとう、、、
おかげ様で、、、疲れが、、、倍増しましたよ、、、。(笑)

陽気に写真に写っていますが、、、この中に(一人)、、、
車が水没した人が、、、います、、(笑)

皆様方は、、、雨、、大丈夫でしたか?

【 NO.519 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

プチプチ大作戦。

2009.07.24 14:52 - Fri

ボーナス、給料ともに、、、減額!
でも、、、、
カスタムしたい!、、、、
そんな人の達に、、、プチカスタム!
GSXR1000K1編  その1.
P1060613.jpg
もともと付いていたカーボンフェンダーを
キャンデーレッド、レッド、シルバーの3色で
ペイントしてみた、、、
以外にカッコよくなった。  (笑)

今月の給料で、、、、次は、インナーフェンダーですかね?(笑)
プチプチ大作戦、、、秘かなブームです、、?  (笑)
(1098も.プチプチ大作戦に参戦します、、、)



【 NO.518 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

19日は、

2009.07.21 12:12 - Tue

19日のこれ!
バイクナイト1
雨天の恐れの為中止だったのですが、、、、(前日)
連絡のつかないライダーやギャラリーのために、、、
縮小して、、やりました。
(折角、、、来たのに、、誰も居ないじゃ~、、あれですから、、、)

P1060600.jpg        P1060605.jpg
熊本のWOT'Sさん     http://www.wots.co.jp/index.html

P1060595.jpg        P1060596.jpg

大分の単車屋さん         FTWショーの広報として、プラチナハーツ。

来場された、バイクの数より展示されてるバイクの数のほうが、、、
多かった?、、、、イベントでしたが!
来てくれた人が寂しい、、思いをしないようにと、、、
ガンバッテくれた、、、
ショップさん達は、

漢です!  (漢字の漢と書いて、オトコ!)

是非!  この漢(オトコ)達に、、、拍手を、、、(笑)



【 NO.517 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

雨天中止です。

2009.07.18 16:28 - Sat

只今、連絡ありました。
明日のイベントは、雨天の恐れの為、、、

中止です!
バイクナイト1

中止です!  ありません!
行っても誰も居ませんよ!

【 NO.516 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING まだ引っ張ります。

2009.07.17 15:56 - Fri

TL1000Sの全体です、、
P1060585.jpg
古典的なデザインに見えますが、、
前に回りこんで、、、見てゆくと、、
P1060586.jpg
トライバルのデザインが、一つに、、、
見えてくる、、、?
P1060589.jpg
本当はもう少し、、、前で、、もう少し上からだと、、、
フェンダー 、カウル、タンク、シートカyル、のトライバルが
重なり、、、一個のトライバルに見えます、、、(目の錯覚で脳を騙してます。)

P1060580.jpg
この基本デザインを変形させて、分割してペイントしていますので、
全体が重なるように、見ると、、、、あら! 不思議!  見えてきます。(笑)

私、、、以外に、、フィーリングだけでデザインしていません、、、計算も
しています、、、。
Mr Dさん   今度 ご来店の時には、、やれば出来る子!  と、
言って下さい!   私に、、! (笑)

092 ブラックアウト VS 093 ブラックアウトの
今後、、、でも  ブログネタにするか、、、(笑)


【 NO.512 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING 続き、、

2009.07.16 18:48 - Thu

スクリーン ネタで、
P1060582.jpg   P1060591.jpg
これを、付けると、         こうなります。

写真だと分かりにくいですが、、(いつも写真がへたですみません)
スクリーンの透明部分から、タンクの上面を見ると、、
タンクの上のトライバルデザインと重なり、一つのデザインに
なります。

グラデーションの赤とカーボンの赤で、見る角度では、
遠近感が変わります。 (色に深みが出ている ハズ。)

もちろん、
4602 デザインと!  描いています!  (笑)

続く、、、(ひつこいですか、、?)

【 NO.511 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING 続き。

2009.07.16 10:52 - Thu

TL1000Sの続きです、、、
スクリーンですが、デザイン的に部分塗装してます、
全体をボディーと同じ色にするのが、(フロントマスクみたいに)
増えてきてますが、、、、
あえて、、、していません!  デザイイン的に一工夫?
P1060582.jpg
車体に取り付けると、、、?  カッコイイかな? (笑)

基本デザインは、コレ!
P1060580.jpg
トライバルにラップとリーフのエンブレム、、、

オーソドックス(古典的)な、デザイン?みたいですが、、、
今回は、ハンス ホルバインみたいな? ことを、、、
やってみた、、、?
ある角度から見ると(全体を) 一つのトライバル? デザインに
見えます。    でも写真では見えません、、、(笑)
目の錯覚で、、、、見えるだけですから、、、

おおまかなイメージは、オーナーの好きな?
アンジェリーナ様のこの映画から?
20080714_127965.jpg
(この映画はカッコヨカ!   バイパーもカッコヨカ! ) 

続く、、、(まだ! ひっぱります。)

【 NO.509 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KINGは、トランスフォーマー?

2009.07.15 11:53 - Wed

TL1000Sですが、、、、ペイントが上がり、、
只今 組みつけています、、、。
で、    ?
気がついたのです、、、この状態の時、、
P1060581.jpg
トランスフォーマーに見えません??  (笑)

映画に出てくる カマロ(ボロのほう)、、、 昔、、赤いの持ってました。
(年式とグレードは、定かではないですが、、LTでした。)。

シートは取り付けるとこんな感じです。
P1060583.jpg
絶妙なこのライン!   
やれば出来る子!  と、言って下さい。  (笑)

続く、、。

【 NO.508 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING まだか~な~。

2009.07.12 16:18 - Sun

ペイントが上がる前に、、、やれるところは、、、
やったが、、、まだ、、、、上がってこない、、(塗装)

もう、、、ネタが、、、最後、、、
P1060578.jpg
(リヤのウィンカー)
カッコイイ? 付けかたを考えついた、、、?
どうこれ?   (笑)

ガンバッテくれ、、、ペインターさん、、、(笑)

【 NO.507 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING、、

2009.07.11 16:03 - Sat

その後、、、、さほど進んでいません、、、(汗)

マフラーを付けてみた、、、、。
P1060577.jpg
エンドがちょうどホイールのリムあたり、、、短いな~
このマフラー、、、?

短いマフラーて、、、流行ってるの???
スタント用のは、、短いけど、、?? 

ペイント、、、まだかな~、、、(笑)

【 NO.506 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

19日はこれです。

2009.07.10 17:30 - Fri

19日(日曜日)のイベントはこれのようです。
バイクナイト1
熊本県 熊本市 新港1丁目
(天草行きフェリー乗り場手前を左折して道なり。)
11~18時   雨天中止

誰でも参加可能なイベント(交流の場)と、書いてあります。
入場料 500円 (チャリテー基金として。)


【 NO.505 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KINGは、、、

2009.07.09 10:43 - Thu

TL1000Sは、只今、、問題発生中、、、ので、、、
今日は、、、お休み、、、、です。
(曲がってます!  ステーとか、、今、、修正中、、)

かわりに、シロブサ、、、
マイナーチェンジ? しました、、、?
P1060573.jpg
どこでしょう???

答え。
フロントフェンダーのラインを修正しただけ、、です。

19日にイベントがあるみたい、、熊本?
FTWの広報課は出張です、、、。
(代表のA氏はアメリカだそうです、、代理で、、俺、か~、)

am11.00~pm18.00 (暑い時間だな。)
熊本市 新港1丁目  (何処だ~、、?)
入場料 500円    (チャリテー基金です。)
です。

ひきこもりには、、、辛いな! 、、遠い、、な~。 
おっさんには、、、暑さは、、、こたえるな~、、、
雨天では、、、中止です。

【 NO.504 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KINGのその後、

2009.07.08 10:50 - Wed

その後のTL1000Sですが、、、、
いよいよ、、、、ネタが、、、?

え~   マフラーのメンテナンス?出来ました。
P1060574.jpg
350mmと、短い為か?  五月蝿いので、、、
ウールを交換しました。
これで、少しは静かに?     なるか? (笑)

【 NO.503 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING その2.

2009.07.07 14:04 - Tue

その後のTL1000Sですが、、、
もうすでに、、、ネタが切れてきた、、、(笑)
(ペイントが上がらないもので、、、)

シートのネタで、、、
P1060570.jpg
これも、左右非対称のデザインで、、、、
福岡市の一部の地区では、、、、
大ブームです!    (笑)

北九州でも!  流行るでしょう~、、、?

沖縄でも、流行らせましょう~、、、(笑)

【 NO.501 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

RED KING . (赤王)その1.

2009.07.06 16:46 - Mon

今週のネタ,TL1000Sのその後、、、
まずは、、、CMで、、、
P1060564.jpg
モテモテ ポロシャツ、、、3850円。
予約 受付中!    (笑)


RED KING、、、、その名の通り、、赤で塗っています。
正確には、キャンデーの赤です。
P1060571.jpg
半透明の色で塗ると、、、カーボンの柄が透けて見えます。

カッコイイですか?   Mr,Dさん、、、
P1060572.jpg
どうよ?  いけてます、、、(笑)

PS
お友達の P1060554.jpg 君が
視察に現れましたよ。
こちらでは、ブラックアウト VS ブラックアウトが、、、、
始まるか???    (笑)

【 NO.498 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

予告編

2009.07.03 14:14 - Fri

来週より始めます、シリーズ その後のTL1000S.
タイトル、 RED KING  邦題  赤王(あかおう)
サブタイトル  何故か?  遅れてしまった! (笑)

予告編では、これだけ見せます。(本当はこれしか出来ていません。)
P1060569.jpg

もちろん、色は赤です、赤王ですから、、、(笑)

では、来週より RED KINGです。   (笑)

【 NO.496 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

俺も、、、、

2009.07.03 13:48 - Fri

誰かが、、、、一寸カスタムすると、、、
つられて、、、、する人が現れます、、、
P1060565.jpg
リヤフェンダーとフロントフェンダーをかっこよく?
特にフロントのカーボンを、、、かっこよく?

プチブームです、、、
一寸カスタム!

TLのペイントが終わったら 始めます一寸カスタム。
来週より、
その後のTL1000S(ブログ) 特集が始まります。(笑)


【 NO.495 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

カーボンを、、

2009.07.01 19:18 - Wed

このハヤブサ、、、もうすぐ、車検なのですが、、
P1060455.jpg
少しだけ カスタムしたい? みたいです、、、

カーボンのフレームカバーとこの
P1060461.jpg
カーボンのフェンダーを、、、、
オシャレにしたい、、、そうです、、、?

P1060553.jpg
このブラックアウトした、バイクが気になる?らしい、、、(笑)

【 NO.493 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】


TOP