fc2ブログ

プラチナブログ

ARCHIVE - 2009年10月

≪PREV MONTH | NEXT MONTH≫ 

Buellの続き。

2009.10.28 15:05 - Wed

親切なBuellファンさんから、メールをいただきました。

ゴーストライダーのことを書いていたら、、、、
これでしょう~と、、??、

ハイ!   これです。



Buellファンさん ありがとう。





  
スポンサーサイト



【 NO.568 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

Buell

2009.10.28 11:18 - Wed

Buellが、生産 開発を終了、、、、

Buellは誇るべきアメリカならではの技術と伝説的な歴史を誇る、
個性的で、自由な発想を持つ、本当にすばらしいモーターサイクル
メーカーだっただけに、、、
残念でなりません。

1255863583.jpg
私、雑誌で このバイクを初めて見たとき、、、
感動しました、、、、カッコイイ!
ちなみに、
Mr アメリカ白人系さん(南区在住)のバイクは、
これがモチーフです。  {笑)


映画、ゴーストライダー(ニコラス ケイジ主演)を
まだ、観られていない方は、、、是非!
観てください、、、

スタントに使われている、Buellとスポーツスターは、、、


かっこよかです!








【 NO.567 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

イタリアンな、、人たち、、?

2009.10.24 16:35 - Sat

1098君のお友達のアプリリア君です。
P1060697.jpg

1098君に刺激を受けたのか?
カスタムするそうです、、、?

プチカスタムですけど、、、?

キナキナ大作戦!


注. キナは博多弁で黄色のことです。





【 NO.566 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

オールド スクール?

2009.10.22 12:28 - Thu

イタリヤからアメリカに、、、そして、、、
新しいアメリカから、、、ちょい古いアメリカに、、、
Evoです、、、。
P1060695.jpg

オーナーさんから、、
古いような(オールドスクール)、、
新しいような(ニュースクール)、、かんじに? してくれ、、と、、
ご依頼ですが、、、?
(低予算で!)

え~、、、、と?  間違えときます。  {笑)


今から 時代は、間違いスクールです。  {嘘}




【 NO.565 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

イタリヤからアメリカ、、、

2009.10.20 10:30 - Tue

イタ車のドカが終わりましたので、次は
アメ車のハーレーです。
グローバルな私はインチ工具とミリ工具を
使い分けしてます。

たまに インチかミリか分からなくなりますが、、、{笑)

P1060693.jpg
普通のハーレーに見えますが、これベースは
ロッカーです。
リヤ廻りを作ってみました、、普通に見えませんか?

パーツもイタリヤからアメリカへ、、、で、、、
P1060692.jpg
リゾマのミラーとグリップを、、、


でもマフラーは、、、アメリカです、、、
P1060691.jpg
  ヴァンスです。
このメーカーのマフラー、、、ハヤブサの時には、、
苦労致しましたが、、、

ハーレー用だと!  簡単に付きます!
お勧めです。   {笑)

追記
只今 プラチナハーツでは、ミカン祭りです。
ご来店の方には、ミカンを差し上げます。
(沢山いただきましたので、)

1098さんへ
あなたへ ジクサーさんからグリップのプレゼントが
あるそうです。

クロのジクサーさんへ
H I D来ましたよ。

業務連絡でした、、、、。{笑)











【 NO.564 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号 その3

2009.10.16 11:48 - Fri

1098号 続きです、、、

P1060651.jpg     P1060673.jpg
もとがこれ(ペイント前)で、    塗ったら、、これに、、、

写真では、分かりにくいですがペイントの赤は? ペイント箇所で
色を変えてます。
アンダーカウルの赤色は、キャンデイーの赤とラップで、黒ぽく?
(インナーフェンダーのカーボンキャンディーと色を近づける為に?)


P1060689.jpg
フレームの赤を デザイン取り取り入れるために、インナーパネルと
シートカウルのアンダー部を フレームの赤に。
(これで、フレームとインナーカウル類が、一体化して見えるハズ?)
そして、
上面の赤は、鮮やかな赤で、シルバーとドカの文字で、鮮やかさを強調
させ、逆にサイドの赤(上面と同じ赤)は、ゴールドのラインと白の格子で
鮮やかさを抑えてます。
(同じ色なのに、はさむ色で違って見える?  摩訶不思議作戦)
後々、、、パーツを付け替えたり、、、クローム化したときの為に、、
あえてサイドは、抑え目にしてます。  {笑)

シートも白と黒で、シートパットとスクリーンの黒にあわせて、、、
P1060686.jpg
お上品な、、、ユーロな、、かんじに、、、見えますか?
1098さん、、、、?


やれば! 

出来る子と言ってください。{笑}





【 NO.563 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号 その2

2009.10.15 13:57 - Thu

バッテリーを充電した、、、バイクとカメラ、、、

バイク カメラとも動いた、、、。

P1060681.jpg
左後ろから、、、マフラー、、、銀。

P1060678.jpg
右後ろから、、、、マフラー、、、黒。
ハイ!
見事までの、、、間違えぷり、、{笑)

P1060683.jpg
ここだけ、色合いが違うようにみえますが、、、
後々、、、?  予定して、、、いまして、、、
え~、、、
ここ     計算です。  {笑)

P1060679.jpg
マフラーのガード、、、、気になります、、、黒い、、、。


ネタ無いので、、、1098号その3へ、、、

つづく、、、

【 NO.562 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号 その1?

2009.10.14 12:57 - Wed

1098号 とりあえず、、、、出来た、、?
と、、、
思いきや、、、?

バッテリーが、、、、上がっていた、、、?

写真、、、撮っていたら、、、

カメラのバッテリーも、、、、上がった、、、、?

ので、、、写真は、、、これだけ、、、です。

P1060672.jpg     
お上品です、、、{笑)

P1060673.jpg    P1060674.jpg
     
ハイ!
ちゃんと? 間違えてます、、、今回はマフラー、、、
右 黒、で、 左 銀で、、、、??
 

  
P1060677.jpg
個人的にお気に入りのライン、、、、

うるさい? ぐらいのドカの文字。。。 

【 NO.561 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号

2009.10.13 10:30 - Tue

1098号、、、ペイントが上がりました。
P1060670.jpg
個人的に、上からのデザインがお気に入りです。


インナーフェンダーは、、、
P1060671.jpg
サイドの赤色は、、、カーボンの柄が透けて?
見えます、、、、(キャンディーの赤でペイントしてます。)

サイドカウルは、、、
phducasc.jpg

メーカーのエンブレムを陰影をつけて立体的に、、、、

これらの パーツ、、、、、
今から、、、組み付けなのですが、、、

組み付け順序、、、?

イマイチ?


覚えていません {笑}


【 NO.560 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号は、、、

2009.10.09 12:10 - Fri

1098号
P1060660.jpg

デザイン画では、分からない?上部ですが、、、
(上からのデザイン。)
phducaff.jpg 
  こんな感じです。

フェンダーからシートカウルまで、、、、DUCATI,,DUCATI,、、、etc、、
と、
うるさいぐらいに、、、DUCATIの文字を入れてやった!  {笑)


今回のコンセプトデザイン、、温故知新て、、ことで、、
前に学んだことや昔のデザインをもう一度調べたり考えたりして?
新たなデザインや色彩を見い出して?、
新たに?
デザインを、、、しては、、みたが、、、?

 この子は、、、、

やれば 出きる子!

 と、
 1098君から、、、言われるのかな? ? ?   {笑)



【 NO.558 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

JAPAN BIKE NIGHT 2009。

2009.10.08 11:16 - Thu

後 数日ですね、、、J B N 2nd,、、、、まで。
 
台風の影響が無ければよいのですが、、、?
(無事に開催されることを お祈りします。)
jbn.jpg

で、
J B N 2nd に行ったつもりで、、、{笑)

11日(日曜日)は 

臨時休業日とさせて頂きます。









【 NO.556 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

1098号

2009.10.07 12:25 - Wed

カスタムペイイント中の1098号ですが、、、
IMG_7746.jpg
デザインの変更(ラインの位置だけですが、)も決まり、、、
ペイントは進んでいます、、、。

ちなみに、
ラインの幅は、、、約118mmで、、、ペイント後は、、、?
約109.8mmになる?  ?
予定です、、、、ハイ 嘘です。   

シートは出来ました。
P1060667.jpg
シロのレザーには、C Tの文字が型押しされてます。
(クリスチャン 何とかさん、、、らしいです?)

これだけだと、、、何ですが?、、、、

車体に付けると、、、カッコヨク、、なる、、、予定です。



【 NO.555 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】

JAPAN BIKE NIGHT 2ad

2009.10.01 12:35 - Thu

JAPAN BIKE NIGHT 2ad (10月10日11日)に
プラチナハーツでは、これを、、、、

P1060666.jpg

モテモテ ピットシャツとカワサキ用オイルフィラーキャップを
協賛してます、、、、一寸ですが、、、、{笑)

これらを手に入れた方は、、、

すぐに、その場で、

着ましょう!

もてますよ、、、? {嘘)

残念ですが、、、私、、、、当日は、、、
パスポートが、、切れていますので、、、九州から、、、
出られません、、、、ので、、、、

ひきこもり、、、、と、、、

させて頂きます。



【 NO.554 | CATEGORY:未分類 | CO:0 | TB:0 】


TOP